2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ぐわー。垂れてくる。
ヤブレタラヌエヤブレタラヌエ
http://clip.myblog.jp/ こういうサービスがあったんですか。
これ二日酔いするやん。もういや。二日酔いしない程度にちびちび減らしていこう。 引っ越しまでに。
東京に引っ越してからはずっとその役割を三浦半島が担ってたんだけど、 なんか煮詰まったときに散歩に行ったりひなたぼっこに行ったりしてた。 須磨の浜とか、元町とか。久しぶりに行ったら、やっぱり自分が帰ってくる感じがした。 帰ってきてからスパゲッテ…
100g330円。うまうま。変わってない。
静かなひなた
影響を受けやすいので神戸に来ています。
仕事終わってから気づいたんだけど湘南が京都に遠征していたらしい!!! はぁ。もうなんだかぼろぼろっす。 今日は遊ぶぞ。
神戸から佐藤江梨子に飛び、へぇ、と思う。 なんかそんな強さがあるなぁ、とは、思ってた気がしないでもない。 今日通った長田はまだ空き地とプレハブと工事現場が多かった。
はー。環境変化に弱すぎ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040325/141948/ 反省/自戒をこめつつ。
いやー、もう、神戸在住。なつかし過ぎ。アレは乗りたい。
せっかくチェックアウトしたのに。
どうなんだろう。変なのとどいたらごめんなさい。 ゆうきまさみとサッカーですか。パーサーカーとか懐かしかった。 あぁもっと関連する事書かなきゃ。ええと、ええと。 あと、あの、迷走するプロジェクトの話は読んでいてどんどん落ち込んでいく感じで、 も…
謎の症状は解決。 畳とOSは新しいものに限るね。とか。 思ったらgoogle:畳と 新しいに。
いいねぇ。 特に108話104話。 あと、なんで100話のタイトルが「ふたり」なんでしょう。 あけび? 灯り? あと、丸子さん。つーか104ページ3コマ目。 いいなぁ。
敷居の住人とヨコハマ買い出し紀行を読ませた。
いいなぁ。いいなぁ。いいなぁ。ああいいなぁ。
印鑑証明 おおきく振りかぶって ヨコハマ買い出し紀行 おぉ。12ヶ月周期だ。 id:lopnor:20030321#1048242915 自転車も購入1年だ。おぉ。
全員そろったので近所の回転寿司に行った。うまかった。
謎の症状に悩まされ続ける。 明日以降打開へ向けて、いろいろ考えましょう。 腰いたい。
のだめ ハチクロ エマ げんしけん
完調とは言いがたく。常に足を引っ張りながら。 超早寝。 おかげで寝起きは結構いい。
のだめ読んではります。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20030713sw21.htm 今度見つけたら買おう。 紙パックなのでスタジアム持ち込み可能、らしい。危険。
会社のMacでいろいろ遊んでたんだけど体調悪くて下のを書き上げた(ってほどじゃ 全然ないけど)ところでギブアップして帰ってきた。吐き気が。訳わかんねぇ。 寝ながら浦和と桜を見てたんだけどジョンがちゃんと当ててれば、みたいのが 3本くらいあったかな…
#! /usr/bin/perl -w # # openModule.pl - opens module file. # # -- PB User Script Info -- # %%%{PBXName=Open Perl Module File}%%% # %%%{PBXInput=Selection}%%% # %%%{PBXOutput=Discard}%%% # %%%{PBXKeyEquivalent=@$m}%%% # use strict; my $modu…