FC東京
今シーズン初の気楽に笑ってみてられる後半。 面白かったなぁ。 憂太が前線でボール追っかけて滑って転んだり。 宮沢は執拗にミドルシュートを外したり。 ノリオは良かったなぁ。ボールとられてもあきらめ悪すぎ。 あと、石川。リードして交代する時に走るな…
ダービーですな。 なんか柏の方が… いってきます。
アマも復帰だそうで。 福田は出番があるのか? ヤバそうだ。
劇的勝利、というより、なんとか勝った、と言う印象。 憂太はどうよ、という話もあるが、多分「春だから」だろう。 あと、横浜が強かったんだな、というのも。 試合終了後ソッコウで新宿行きのバスに乗るが、渋滞にハマる。 ついたら7時。それからp氏とw氏と…
面白くない。
いろいろ見える。 今年のスローガンは45分間攻撃サッカーでしたっけ。
今から行っても世田谷線で90分の笛を聞きそうだし。
キックオフ過ぎてるじゃん!
梶山は去年のはじめの頃のユータを見てる感じ。 ボールと自分と相手の距離感がまだユースでやってる感じ。 トップで試合をこなせば良くなるだろう。
中華は行かず、焼き鳥屋で。 悦び組と哀しみ組が隣り合わせで。 まぁ、初日だしね。 とは言え、去年の負け試合と基本的には構図は変わらず。 前半威勢良く相手をいじるが、そいつに決められ、 シュンとして、後半カラ元気を出してみるが、 ピッチ上のみなさ…
うーん…… ま、コンディションかな。とか。
スペクタクルで点のとれないサッカーは何処へ?
いじった相手に相変わらずやられるし。 阿部は決め始めれば大丈夫では。 0-1(HT)
佐藤!佐藤!佐藤!
ことユッキーの横浜デビュー戦ですな。 一部不適切な表現がありました。お詫びいたします。 そういえば監督はのび太だ。 ジャイアンは札幌に帰ったけど。
isbn:4620792225 Amazonでは取り扱ってないのですか。
日記を青赤にしてみたのですが。そうは見えないですね。 戻します。→こんどはそこそこ青赤でしょう。
意外に4/29の神戸戦、アウェイのような気がする。 相性も悪い、アウェイ、中2日。 この時点ではたぶん4勝1敗から2勝3敗の間だろう。広いけど。 ここで勝てれば一気に行けるんじゃないだろうか。 そんな甘いもんじゃない、ってのは重々承知。
頭の中を渦巻いて私を苦しめた悪意の数々が一瞬にして消えました。 それが8時頃。 それからずーっと読んでました。 明日は3時キックオフ。 港町、負けるわけはないさ!!
2点目はもに輪の責任なんだが、ホーム側からは見えなかったらしい。 評価が高いな。ま、アレ以外はそれなりに良かったと思うが。 まぁ小沢が声だしてりゃ、とかもあるんだろうから、 ヤツだけにかぶせるのも気の毒だが。 しかし現地では「モニワーっ!!さぼっ…
今年もおもしろサッカーで行きます、という決意表明だと受け取っておこう。 そのあと新年会。ま、どちらも練習試合、って感じで。サクッと。 終わってみるとそんなもんなんだよな。
きました
太陽工業という看板広告が…… ネタだ。使ってくれ。
あほやー
並んでるよっ!!
アマラオがいてもいいだろう。 今日は2か月遅れの新年会。
登録しようと思ってたんだよなぁ。>金町ダービー はてなさんの戦略どおり敷居が高くなってるんだよ。 そしたら、その敷居をまたげる人がちゃんと登録してくれてる。 って、参照しすぎですな。すいません。>id:pipechairさん
ゆるねばをうたう。近所迷惑。 あぁ、もうすぐだ。あと4日? 5日? 鬱な日々ともさようならだ。 別な鬱が待っていなければいいが。
私が週末まで待てる訳もなく。 えー、明日は午後出社です。 誰かに向かって書いたわけではありません。えぇ。 しかし、去年はチケットを見ながら 「フミタケぇ〜、いつ帰ってくるんだぁ〜」とか 言ってましたね。よく。
まるで仕事メールだ。